見知らぬ女性から、いつも声をかけられる服^^
2011.05.20
今日の話題は…少々個人的なことです。
私はパーソナルカラーのタイプが「スプリング」で、
目やまゆ、顔の輪郭などが丸いこともあり、
実際の年齢よりも若くみられるタイプです。
それをいいことに、
時おり「大きな花柄」や「花のモチーフ」が付いている服を
堂々と着てしまいます(笑)
画像は両方ともワンピースなのですが…
左はニットのワンピースで、裾のところが花モチーフでいっぱい。
これを着て外出すると必ずといっていいほど、
見知らぬ50代・60代の女性から声をかけられます。
エレベーターの中や駅のホーム、スーパー、カフェ…
「まぁ〜〜お花がいっぱいねぇ〜〜〜自分で作ったの?」
「あらあら、カワイイわねぇ!!(ワンピースが)」
「ちょっと良く見せて」
…とまあ、たいていこんな感じです。
右はコットンのプリント柄。
これも、「声かけられ率」が高いんです。
「まあ!!春ね、春よねぇ〜〜」
「可愛らしいわねぇ(服が)。。。いろいろ咲いてるわね♪」
この現象って、都内では珍しいんですよ!
みんな見知らぬ人には絶対話しかけないですし、
たとえ電車で隣りに乗り合わせた人が
すご〜〜くおもしろそうな本を読んでいても、
チラ見をしつつ、関心のないような素振りをする雰囲気がありますから(笑)
…話は変わり数年前、
渋谷から横浜に向かう電車の中で、
授業の準備のために『色彩検定3級 公式テキスト』を読んでいた時のこと。
(当日は横浜で講師のお仕事がありました)
隣りに座っていた30代くらいの男性が、
「あのっ!その面白そうなカラフルな本、何ですか?」
明らかに関西のイントネーションでした。
思わず嬉しくなってしまい、
「これ、色彩検定の本なんですけど結構おもしろいんですよ〜」と私。
横浜に到着するまで、会話がはずんでしまいました。
色彩の勉強はなぜ面白いのか。
それは…
日常生活で感じていた素朴な疑問がスッキリ解消されたり、
今まで学んできた専門知識が色彩学とつながると、
より深まって「自分の得意分野」を確立することができるからだと思います。
という意味で、最近では人気が低迷気味ですが、
カラーに関する資格試験にチャレンジされることも、
良いきっかけになるのではないかと思います。
色彩検定やカラーコーディネーター検定、
カラーデザイン検定、パーソナルカラー検定などなど…
電車の中で、やけに目立つ花柄の服を着て
色彩の本を読んでいる人を見かけたら…
それは私かもしれません^^