樺色

【かばいろ】樺(かば)とは山桜の一種の樺桜(かばさくら)の樹皮のことで、渋い赤色をしています。蒲穂の色である蒲色(かばいろ)も同じ色名として使われています。桜の樹皮である樺はとても丈夫で茶筒やお盆などの伝統工芸品として生かされています。
R177 G72 B18
C0 M74 Y89 K35
C0 M74 Y89 K35
【かばいろ】樺(かば)とは山桜の一種の樺桜(かばさくら)の樹皮のことで、渋い赤色をしています。蒲穂の色である蒲色(かばいろ)も同じ色名として使われています。桜の樹皮である樺はとても丈夫で茶筒やお盆などの伝統工芸品として生かされています。