蘇芳色

【すおういろ】蘇芳とはインド南部やマレー半島に生育するマメ科の植物のことです。樹木の芯の部分に赤色の色素が含まれ、染めると暗い紫みの赤になります。この染料で染めた色は褪せやすく茶色に変色することから「蘇芳の醒め色」(すおうのさめいろ)という言葉が生まれました。
R183 G22 B73
C30 M100 Y60 K0
C30 M100 Y60 K0
【すおういろ】蘇芳とはインド南部やマレー半島に生育するマメ科の植物のことです。樹木の芯の部分に赤色の色素が含まれ、染めると暗い紫みの赤になります。この染料で染めた色は褪せやすく茶色に変色することから「蘇芳の醒め色」(すおうのさめいろ)という言葉が生まれました。