3億8千万年前のヒマラヤ岩塩 〈思わずびっくり!意外な色2〉
2008.09.20
3億8千万年前のヒマラヤ岩塩 〈思わずびっくり!意外な色2〉
鉱物標本のような四つの石ころ。
なんと、ヒマラヤ山脈のソルトレンジ(パキスタンのインドとの国境付近 標高3,000〜4,000mにある岩塩層)から採掘された岩塩です。約3億8千万年前の海水が、地殻変動により隔離され、結晶し、圧縮されたものなのだそう。
この四つの岩塩がミニおろし金とセットになっていて、お値段は800円くらい。「これ、ブログに載せるのにおもしろいんじゃない?」と、家族がおみやげに買ってきてくれました。
パッケージの中に小さな説明書が同封されていました。「天然岩塩は豊かな天然ミネラルを含む自然そのままの岩塩です。形成過程やミネラルのバランスからホワイト・ピンク・イエロー・ブラックの4種類のカラーがあり、その旨味はそれぞれ特徴があります」
確かに黒い石からは、ほんの微かですが硫黄のにおいがします。ゆで卵みたいな感じです。
(以下、説明書から部分抜粋)
【ホワイト】
カドのないすっきりした味でオールマイティーに使える。お吸い物・スープ・漬物 などと相性が良い。
【ピンク】
まろやかな旨味がジワッと広がるので、付け塩・振り塩に向いている。ステーキなどの肉料理・トマト・おにぎり などと相性が良い。
【イエロー(ゴールド)】
独特のコクと旨味がある。世界的に産出量が少ない貴重な岩塩で、古くから僧侶に好まれて使われていた。魚介類・天ぷら・ゆで卵 などと相性が良い。
【ブラック】
硫黄ミネラルによるワイルドな味で、アーユルベーダにも使われているパワーのある岩塩。バーベキュー・カレー・卵料理 などと相性が良い。
岩塩の世界も奥が深いんですね。
しばらくは夢中になって、食事の度に岩塩をおろしがねでおろして使っていたのですが…最近はキッチンの片隅に眠ったままに…(>_<)
そういえばつい先日、お寿司屋さんのカウンターの上に一辺が35〜40センチはあろうかという巨大なピンク岩塩が飾ってあるのを見ました。
「天然岩塩でお召し上がりになりたいお客様は、お気軽にお申し付けください」とあったので、案外身近に出回っているのかもしれませんね。