山吹色
【やまぶきいろ】山吹の花のように鮮やかな、赤みの黄色です。日本の伝統色名には紫やピンクの花に由来するものはたくさんありますが、黄色の花に由来する色名は山吹色くらいで、黄色の代表ともいうべき色名です。江戸時代になると、大判・小判の黄金色(こがねいろ)も山吹色と呼ばれるようになりました。時代劇の定番シーン、越後屋と悪代官のやりとりで、菓子箱に詰められた賄賂の大判・小判を「山吹色の菓子」と表現するのはここからきているのですね。
R250 G190 B0
C0 M30 Y100 K0
C0 M30 Y100 K0