桜色

【さくらいろ】満開の桜の花のような淡いピンク色です。現在は桜というとまず染井吉野を思い浮かべますが、この色名が使われるようになった当時は、桜といえば山桜のことでした。山桜は赤い若葉と一緒に白い花が咲くので、遠くから見ると色が混じりあい淡いピンクに見えたのでしょう。
R248 G204 B220
C0 M28 Y3 K0
C0 M28 Y3 K0
【さくらいろ】満開の桜の花のような淡いピンク色です。現在は桜というとまず染井吉野を思い浮かべますが、この色名が使われるようになった当時は、桜といえば山桜のことでした。山桜は赤い若葉と一緒に白い花が咲くので、遠くから見ると色が混じりあい淡いピンクに見えたのでしょう。