薔薇色

【ばらいろ】洋名ではローズレッドと呼ばれる鮮やかな赤です。薔薇は中国から伝わり『枕の草子』や『古今和歌集』にも登場しますが、色名として使われるようになったのは明治以降です。「薔薇色の人生」という言葉があるように、幸福や喜び希望に満ち溢れた世界を象徴するような色です。
R232 G69 B102
C0 M85 Y40 K0
C0 M85 Y40 K0
【ばらいろ】洋名ではローズレッドと呼ばれる鮮やかな赤です。薔薇は中国から伝わり『枕の草子』や『古今和歌集』にも登場しますが、色名として使われるようになったのは明治以降です。「薔薇色の人生」という言葉があるように、幸福や喜び希望に満ち溢れた世界を象徴するような色です。